京都奈良・古都巡り

なぜ、外国人は日本に来たくなるのでしょうか。
日本には、日本ならでは文化がたくさんありますよね。
木や畳の匂いのする日本家屋と、派手さや飾り気のない静かな美しさである『わびさび』を感じる日本庭園。
日本を象徴する富士山や、春の限られた期間に咲く桜の景色はとても人気があり、特に桜を眺めてのお花見は日本ならではです。
食文化も魅力的で、お寿司や天ぷら、蕎麦やうどんなどが代表的です。
ヘルシーで健康的、尚且つ味しい点などが評価されています。
しかし、人気な食べ物にはたこ焼きや焼きそばなどの、いわゆるB級グルメ。
日本独自のラーメンやカレーなども人気の様です。
そして細やかなサービスに、外国人観光客の「感動した」という声をよく聞きます。
タクシーに乗ろうとした外国人が、自動で開くタクシーのドアに「驚いた」という話がありますよね。
その他にも、ほぼ正確な電車の時刻表、なんでも揃っているコンビニ、丁寧で笑顔の多い接客など、「海外で見られない」というサービスが多い様です。
また、羽田空港・成田空港・関西空港は、世界の空港ランキングの15位以内にランクインしています。
そして羽田空港は『最も清潔な空港』として1位に選ばれました。
世界からのあらゆるお客様をお迎え、そしてお見送りをする空港。
少しでも気持ち良く過ごせるようにという、スタッフの細やかな気配りや工夫の賜物なのです。
こういった『おもてなしの精神』による特別感に、リピーターも増える要素のひとつといえます。そんな数々の魅力ある日本の文化に、満足感を得ているからこそ増えている外国人観光客。私達にも馴染みのある観光名所を周り、日本観光を楽しんでいます。
自分たちの国を、海外の人も楽しみ好いていてくれる事は、純粋に嬉しいものです。
では、その観光名所とはどのような場所があるのでしょうか。
有名な場所を何点かあげながら、改めて外国人も愛する日本の文化に触れていきましょう。